【麻辣燙(マーラータン)】コンビニで手軽に体験!本格的な辛さ

麻辣湯パッケージ 食べ物・グルメ

中華房 麻辣燙(マーラータン)をおうちでお手軽にスパイスを堪能

こんにちは、Antumuです。
来てくださりありがとうございます!
今回はおうちで楽しめるマーラータン「中華房 麻辣燙」をご紹介します。麻辣湯パッケージ

粉末スープを開けた瞬間の香りがたまらない!

粉末スープを開けた瞬間、花椒の香りがふわっと広がり、一気に食欲をそそられます。
麺はもちもちつるつるで、普通の春雨より弾力があり、一回り太めです。

麻辣湯の春雨

けっこうボリューミーな麺

辛さがしっかり!でもアレンジも自由

液体スープを入れると、一気にスープの色が濃くなり、見た目からも辛さを感じます。
飲む際は、勢いよく飲むとむせそうになるので要注意です。
スープは一口目から美味しさと辛さを感じ、飲み進めると唇が少しひりつく感じも。しっかりと麻辣の味を楽しめます。

ただ、具材に関しては、湯葉はしっかりと存在感があるものの、
チンゲン菜、ニンジン、青ネギ、キャベツなどの野菜は少し控えめ。
お好みで野菜を追加しても良さそうです。

麻辣湯の具材(湯葉)

マイルドな辛さが好きな方は、温めた豆乳や牛乳を加えるのもおすすめです。
スッキリした辛さなのでアレンジしやすく、食べ進めると身体がポカポカと燃えているような感覚も味わえます。

購入方法とおすすめポイント

現在、コンビニ、ネット、そしてドン・キホーテでも購入可能です。お手軽にマーラータンを楽しめるのは嬉しいですね。

こんな方におすすめです:

  • 山椒や花椒の辛さが好きな方
  • お手軽にお家でマーラータンを食べたい方
  • カップタイプなので職場などでも気軽に食べたい方
  • まだ食べたことないけれど、近くにマーラータンのお店がない方

価格も手頃でチャレンジしやすいので、ぜひ試してみてください!

以前食べたブンモジャ入りマーラータンの記事はこちら:ブンモジャ入り麻辣湯の記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました