【ヨガ資格】サンシードヨガ(SUMSEED)RYT200資格 体験レポート

英雄のポーズⅠ 健康・美容

サンシードヨガ(SUMSEED)RYT200資格 体験レポート

こんにちは!今回は、私が2023年に受講した サンシードヨガ(SUMSEED)のRYT200資格講座 の体験レポをまとめます。

RYT200は、ヨガインストラクターを目指す人にとって最初のステップとなる全米ヨガアライアンス認定資格です。数あるスクールの中でも、サンシードヨガは業界最安値クラスの料金設定でありながら、しっかりとした学びを得られると感じました。英雄のポーズⅠ


受講費用と講座時間

オンライン(ライブ)と対面講座の両方で、十分な講座時間が確保されているにも関わらず、
受講代金は税込149,000円(2025年9月現在)。
関東圏内の講座時間数に対して、この価格でRYT200が取得できるのはかなりお得だと思います。


実際に受講してみて感じたこと

  • 派手さや華やかさは他のスクールほどないけれど、ヨガの本質に真摯に向き合える学びの場だった
  • 資格取得後もLINEを通じて復習会や講師向けの案内があり、アフターフォローが手厚い
  • インプットとアウトプットのバランスがしっかりしていて、オンラインでも理解を確認する時間が十分あった

私が受講した2023年春のクラスでは、半数近くがヨガ初心者。
「運動が得意ではない」「体が硬い」と話す方もいましたが、講師の先生が

それはあなたの特徴であり強み。身体が硬い人の気持ちがわかるヨガを伝えられると思います。

と声をかけてくださり、とても心強かったのを覚えています。
ポーズを正しくとることが「善」で、そうでないのが「悪」という雰囲気はなく、受講者一人ひとりに寄り添うスタイルが魅力でした。


印象に残った学び

講座中、先生が「足元がぐらつかないことが大事。でも意外としっかり足を使えていない人が多い。
足が使えていないということは、頭が重いのかもしれない」とユーモアを交えて話してくださったのが印象的でした。
知識ばかり詰め込み、頭でっかちになって土台が不安定になる…これはヨガだけでなく自分の生き方にも重なる学びでした。


こんな人におすすめ

  • とにかく費用を抑えて資格を取りたい
  • オンライン中心で自分のペースで学びたい
  • ヨガの本質を学びたい
  • 資格取得後もフォローアップを受けたい

もちろん、ヨガに求めるものは人それぞれです。気になるスクールがあれば説明会に参加し、直接担当の方と話してみるのがおすすめです。フィーリングが合う場所を見つけることが、学びを深める第一歩になると思います。


まとめ

サンシードヨガのRYT200は、価格と内容のバランスが非常に良い講座でした。
華やかさは少なくても、ヨガの本質を学びたい人にはぴったりだと思います。
私自身、資格取得後も学び続けられる環境を得られて、とても満足しています。ヨガのポーズ(立位前屈)

コメント

タイトルとURLをコピーしました